Smaintitle2.gif (4650 バイト)          odom.gif (2242 バイト)
menubar.gif (1910 バイト)
goldbar.gif (67 バイト)
server.gif (2147 バイト)

 

サーバー設置場所 アメリカ ペンシルバニア州 ピッツバーグ
現在稼動している
サーバー台数

80

各サーバーの設定内容
  • CPU: Pentium Pro 180/200 Mhz - Pentium II 450 Mhz+キャッシュ(256/512Kb)
  • メモリー: すべてのサーバーが 128Mb RAM
  • ハードディスク: 5.8-7.6Gb total disk
接続環境 すべてのサーバーは負荷のない、最適な機器(3COM イーサースイッチ, ADC Kentrox SMDSUs, APC extended run UPSes, Cisco 7500 Seriesルーター)でフルスイッチLANにより結ばれ、3つのワールドワイドなネットワークサービスプロバイダに高速なDS-3回線で接続し,1つのネットワークサービスプロバイダにT1回線で接続しています。

Digex

1995年の12月より、DS-3 と OC-12 ですべてのメジャーなアメリカ NAPに接続している Digital Express に Bell Atlantic SMDS DS-3 line ( Access Class 4)で接続しています。 その他、モニター、緊急用にT1ラインを1本接続しています。

UUnet

1997年6月よりインターナショナル DS-3 フレームリレーで接続している UUnet にMFS DS-3 line で最高12Mbps のスループットで接続しています。

SAVVIS

1998年2月より DS-3で接続しています。

Netcom

1998年8月より T1で接続しています。

最近のアップグレード情報 1998年7月24日
BGP4の導入

1997年7月3日
上流接続プロバイダとの、デュアル DS-3 接続を開始。

1997年2月5日
コアルーターのアップリンクを full-duplex 100Mbps に変更。

 

Copyright:1997-1998 HyperBox Corp.
Contact: info@hyperbox.com

最終更新日:98/09/14